【YouTube】くるみ割り人形メドレー クラシックって難しいよね

りっちゃん母
りっちゃん母

色々あって、今回から演奏と解説、動画を分けることにしたよ

みんなの<br>心の声
みんなの
心の声

2つの動画になるってこと?

りっちゃん母
りっちゃん母

そゆこと。今回は2つの動画を同時に公開しました!

みんなの<br>心の声
みんなの
心の声

え…わざわざ観るのめんd

りっちゃん母
りっちゃん母

言うなやw

以前から、演奏部分だけをBGMにしたい、というお声もいただいていて、
実はずっと考えていたことなのですが。

この度多分YouTubeの規制が厳しくなったっぽくて、
AIに自動的に子ども向けにされてしまうのが続きました。

いただいたコメントも一瞬で消えて悲しみ(;_;)

色々と試行錯誤をした結果、
演奏と解説を別で出すことにしました。

(試行錯誤はラプンツェルの輝く未来の動画あたりからの説明欄をご覧ください。)

ややこしくてすみません…m(__)m

超有名なバレエ曲

チャイコフスキー作曲のくるみ割り人形。有名なバレエ曲ですよね。

くるみ割り人形の物語の始まりは、

7歳半の少女マリーは、クリスマス・プレゼントにくるみ割り人形をもらうが、兄のフリッツが人形の顎を壊してしまう。

Wikipediaより

…らしいです。

りっちゃん母
りっちゃん母

あご…w

みんなの<br>心の声
みんなの
心の声

言うなやw

娘のイメージがデジャヴ

娘はウィキ様を見ていないので、本人の自由な妄想になるのですが、
大量の動物の人形が登場して、なにやらわちゃわちゃしていました。

一瞬、くたくた人形も出てきたので、
わかる人がみたらデジャヴです。w


こちらがデジャヴ動画なんですが、
実はトレパークもくるみ割り人形なんですよね。

まさか、と思って、娘に聞いてみました。

りっちゃん母
りっちゃん母

2つの動画って、繋がってるの?

りっちゃん
りっちゃん

同じだけど違うよ~

りっちゃん母
りっちゃん母

…なるほどぉ(棒)

結果、よくわからない\(^o^)/

チャガレコは出てこなかった


これはチャイコフスキー作曲ではないバレエ曲の動画で、
頻繁にチャガレコ(チャイコフスキー)でてきてたのに…

今回は全くチャガレコ登場しなかったのは、

りっちゃん
りっちゃん

人形たちの話だから。

だそうです。

ちなみに、私のスマホで「ちゃ」って打つとチャガレコって予測変換出るんだけど、
それに違和感を感じなくなったのが怖い\(^o^)/

もう多分、チャイコフスキーはチャガレコっていうあだ名とかだったんだと思う。

みんなの<br>心の声
みんなの
心の声

ちげぇよ

選曲は自分で。

選曲は娘が、手持ちの曲集から選びました。

メドレーで、弾きやすいように編曲されている楽譜ですが、
娘は全体的に難しいよ、と言っていました。

ちなみにグレード6級の楽譜です。

原曲を聴いた娘、テンポの速さにビビりちらかしていましたが、
中間部分、自分で少し音を足してたりしていました(^-^;

STAGEA・EL クラシック 7~6級 Vol.7 クラシック名曲集1~乾杯の歌~


譜読みは特に後半のシーケンス4のフィニッシュで苦戦。

わからなくて聞かれたりしたけど、

3拍子なのに3拍子っぽくないようなメロディーで、
ちょっとそういうのが無理な母はもうノータッチでしたw

クラシックって難しい

エレクトーンはその多彩な音色やリズムで、いろんなジャンルを楽しむことができます。

初心者の方でも、エレクトーンが色々と助けてくれるので、
気兼ねなくいろんな曲に挑戦できると思います。

みんなの<br>心の声
みんなの
心の声

あ、営業さんですか?うちは間に合ってるので結構でs

りっちゃん母
りっちゃん母

違います。


そんなエレクトーン。皆さんはどのジャンルを弾くのが好きですか?

今回弾いたジャンルはクラシック。
娘も私も、クラシックは大好きです。

でも、難しいですよね。

これはエレクトーンに限らず、クラシックは再現性やらなんやら、
いろいろと難しいジャンルですよね。

みんなの<br>心の声
みんなの
心の声

いろいろでまとめるな?

りっちゃん母
りっちゃん母

語彙力のなさは自覚済


エレクトーンでクラシックを弾くと何が難しいかって、

リズムがシンプルで、いろいろとバレる\(^o^)/

みんなの<br>心の声
みんなの
心の声

そこかよw

りっちゃん母
りっちゃん母

一番重要だろw

これまでいろんな曲に挑戦してきましたが、
クラシックって、リズムがシンプルなものが多いのかなって思います。

トライアングルだけ、とかもあったり。

娘はもともとリズムにつっこんで弾く癖があるので、
シンプルリズムからズレがち。

そしてリズムにカバー力がないので、
いろいろとバレがち。

みんなの<br>心の声
みんなの
心の声

リズムにカバー力を求めるなw

りっちゃん母
りっちゃん母

(´・ω・)

でも、だからこそ、
クラシックの素敵なメロディーが際立つのかな、とも思います。

際立たせるために、弾き方や音の出し方、
たくさん気を付けないとだけどね。

母はそういうのちょっとできないタイプだけどね。←

みんなの<br>心の声
みんなの
心の声

できないんかいw

りっちゃん母
りっちゃん母

(´・ω・)

ちなみに娘が今回特にこだわってたところは、
「行進曲」のところの強弱です。

エレクトーンは右足のエクスプレッションペダルで強弱をつけるのですが、
娘は背が低いので、市販の補助ペダルにさらにカサマシしています。

ちなみにカサマシは父が手作りしているので、
今度作り方を記事にしようと思います(^o^)/

まとめ

クラシックは、って言ったけど。
結局どのジャンルでも難しいですよね。

ちなみに今娘は吹奏楽の「宝島」を練習中ですが、
メロディーの複雑なリズムに大苦戦してます。

付点がややこしいんだって。(´・ω・)

りっちゃん母
りっちゃん母

付点8分休符って何って言われても母はわからんよ。

タイトルとURLをコピーしました